税理士のお役立ち情報を公開していこうと思います。
税理士三ヶ尻忠敬(みかじり ただひろ)のページです。
最近購入したパソコンのご紹介をしておきます。
windows11
高速PCでとにかく小さいです。
https://geekom.jp/
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨今の経済対策の1つとして、中小法人の税率が下げられました。
中小法人の税率が年間所得800万円までは、法人税18%となりました。 これは、平成21年2月1日~平成23年1月31日までの間に終了する事業年度と限定されております。2年間の減税措置です。 この減税によって、年間所得800万円までは、実効税率が24.9%~27%位になりました。 そうするとどうなるか? 例えば、役員報酬を毎月80万円もらっていた社長さんがいるとします。 年間720万円ですから、扶養家族2人(奥さん、子供1人)とすると、控除項目はいろいろありますが、一般的なものだけと仮定して、個人の所得税と住民税は年間118万円位です。 その社長が、役員報酬を毎月10万円下げたとします。 すると、会社で年間120万円経費が減りますから、実効税率25%として、30万円税金が多くなります。 ところが、社長は個人の所得税が87万円になります。 118万円ー87万円=31万円 31万円の個人の所得税が安くなるわけですね。 単純に、これだけ比較しても1万円だけ役員報酬を下げた方が税金は安いのです。 そして、役員報酬を下げれば、当然ですが、社会保険料も安くなります。 会社負担分と合わせて毎月1万円ほど安くなりますので、年間12万円安くなります。 健康保険料は掛け捨てですので、まるまる損ですからね。 とすると、減税措置がとられている今、役員報酬を上げる(または据え置き)よりは、会社にお金を残した方が節税となるケースがあります。 もちろん、これは、役員報酬の額などにもよりますので、すべてがこのケースに当てはまるわけではありませんが。 役員報酬を決定する際は、顧問の税理士に相談して下さいね。 このブログを良いと思った方は、下記をクリックお願いします。 PR |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[05/08 Rudolphmaws]
[03/28 KennethSr]
[05/13 りん]
[04/06 みかじ]
[10/06 生命保険の選び方]
プロフィール
HN:
みかじ
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/09/24
職業:
税理士
趣味:
ボウリング、バドミントン、ジョギング
自己紹介:
三ヶ尻忠敬のブログへようこそ!
「税理士って何をするの?」 「税理士? 凄いね!」 とよく言われます。 税理士は税法の専門家であり、会社の税務・決算申告の代行を主たる業務とします。 税理士三ヶ尻忠敬のモットーは「顧客愛」 当たり前の話ですが、お客様にはすべての面で得になるようにと考えております。 東京都中央区日本橋浜町にて、税理士事務所を構えております。 まだまだ30代と若手ですがどうぞよろしくお願いします。 また、日本橋地区には30代の税理士はほとんどいません(泣)。 ご質問やご相談は、この上部にある「税理士 三ヶ尻忠敬とは?」をクリックして下さい。
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アド
|